HOME
MENU
アクセス

今月の漢方

今月の漢方

今月の漢方 2024.7月 暑気あたり、全身倦怠感、滋養強壮と漢方

今年はすでに各地で30度を超える日を迎えていますが、7月は特に気温が上昇する時期です。 暑い日は発汗が多く、体内の水分とエネルギーが消耗するため、全身の機能低下を招きやすく、倦怠感・めまい・食欲不振を訴える方が増えます。 また...【続きを読む】
今月の漢方

今月の漢方 2024.6月 腰痛、神経痛、筋肉痛の漢方

梅雨を迎えるこの時期は湿度の影響や、気温の上昇と共に冷房や冷たい飲み物の影響で身体の内部が冷え、腰痛や関節痛、神経痛の相談が増えます。 痛みは鎮痛薬を飲んで抑えているから大丈夫と思っている方、整形外科に何年も通っているが良くならない...【続きを読む】
今月の漢方

今月の漢方 2024.5月 頭痛の漢方

色鮮やかな花々や木々の新緑に癒され、環境の変化にほっと一息つける時期です。 たまには通勤通学途中の公園で一休みしたり、少し足を延ばしてアスファルトではない、自然の道を歩いてみてはいかがでしょうか。 ただ自然界では、湿度が一番高...【続きを読む】
今月の漢方

今月の漢方 2024.4月 こころの漢方 

新年度となりました。 ここ数年は桜の開花が早まっていましたが、今年の入社式、入学式では、桜と一緒に写真におさめられそうですね。 新年度と同時に、生活環境が大きく変わる方、それ程変わらない方、周りの状況のみ変化がある方など様々で...【続きを読む】
今月の漢方

今月の漢方 2024.3月 めまい、ふらつき、起立性調節障害 

気温の上昇とともに風が強くなるこの時期は、人体にもその影響が出やすくなります。 風は舞い上がる性質があるため、身体の上部に症状が出やすく、風は吹いたり止んだりと変化が大きいため、症状も出たり消えたりといった特徴があります。また風はも...【続きを読む】
今月の漢方

今月の漢方 2024.2月 花粉症

暦では2/4は立春 近年は温暖化の影響を受け、草木の芽吹き、花の開花も年々早くなっています。 自然界の動植物はその時々の気温や日照時間を感知し、それに沿って生きていますが、私たち人間はどうでしょうか? 便利さを求め、あま...【続きを読む】
今月の漢方

今月の漢方 2024.1月 耳鳴り 難聴 めまい

この時期は五行論の「腎」に関するトラブルが多くなります。 「腎」は泌尿機能、生殖機能、耳と聴覚、腰と骨や関節、老化とのかかわりがあります。 今月は、耳鳴りと難聴によく使われる漢方薬の紹介です。 耳鳴りは片耳あるいは両耳に...【続きを読む】
今月の漢方

今月の漢方 2023.12月 便秘、胃腸系

【腸清ければ病なし】という言葉を一度は聞いたことがあるでしょうか? 口から入った飲食物は各消化液で消化され、腸から吸収されます。 それが血となり、細胞となり私たちの体を作り上げています。 ですから、体質改善・体質強化には...【続きを読む】
今月の漢方

今月の漢方 2023.11月 乾燥、冷え対策

例年より日中の気温は高めですが、さすがに11月ともなれば朝晩は冷え込み、空気が乾燥します。 この変化に対応出来るよう、日頃から心の持ち方、正しい食事、適度な運動、十分な睡眠で、生まれながらに備わっている自然治癒力を養っておきましょう...【続きを読む】
今月の漢方

今月の漢方 2023.10月 子宝相談

新しい生命の誕生を心待ちにしているご夫婦がよく相談にいらっしゃいます。 最先端の治療法も確立されていますが、授かる事だけを目的とせず、健康で元気な赤ちゃんの誕生と、その後の成長を見届けられる健康体をご夫婦で得るにはやはり漢方がおすす...【続きを読む】