レッスン場の経営が太平洋クラブなので、社員に予約をしてもらうとだいぶ割引になる👌今回はそこで働く40代の、女子プロを目指していたSさんに予約してもらい、あと3人は女子ばかり同期の高齢者新人達で行ってみた❣️
偶然3人とも同じひつじ年🐑時間もお小遣いもある、余裕の世代なのだろうか😅キャピキャピ始まったラウンドはなかなか皆さん侮れず、固くなった自分はいつもよりミスが増えて、前半はボロボロ😂
言い訳すると、実は疲れのせいか前日は便秘気味、当日朝イチには悲しいことに急な水下痢で苦しんでいたのだ❗️漢方薬でどうにか抑えたものの、やはりお腹に力が入らなかった⤵️
太平洋クラブのコースはどこもとてもキレイだが、ここは難しい方だと思う。距離はないが傾斜があるし、池が多くてバンカーも深い。コンペ仕様のグリーンが早くて芝目もきつく、さらに難しくしてあった。アスリート系が楽しめるであろうこのコース、レディースティなら距離がないのでまっすぐ球を打てればパーも取れる、女子には優しいゴルフ場でもあった👍
写真はお腹に優しい真鯛茶漬けランチです♪
☆ ちなみに、漢方では水瀉性下痢といい、五苓散や桂枝加芍薬湯などが使われる。自分は手元にあった補中益気湯を、念のためバンランコンと源生寿も服用し、約20分で下痢は止まってくれた✌️☆

薬剤師として病院に勤務する中、患者さんと話すことが好きだった私は、病気になる前に何とか手助けできないものかと、40才で漢方薬局に転職。相談業務に生きがいを見つけ独立しデュ・アン漢方薬局店長業務11年、お客さんから相談員に仲間入りを促し、今はそのみんなに支えられる日々です。
コメント